こちらCSR革新室

こちらCSR革新室

バックナンバー一覧

【6/5開催】CSRに関する20テーマの調査から見えてきた
これからのレポーティング

イメージ

2013年のIIRCによるフレームワークの発行、昨年の伊藤レポート2.0における「価値協創ガイダンス」の発表などにより、企業による統合レポートの発行は年々増加しています。

その一方で、一時期は減少したCSR/サステナビリティレポートを再び発行する企業が増加していることが、2017年度の弊社最新調査に表れています。

10年を越えるYUIDEA独自の定量調査の結果から見えてきたレポートの傾向、現状、そして今後の見通しについてご紹介します。

【調査テーマ 一部】

■ CSR・統合レポートの発行状況
■ SDGsの開示状況
  マテリアリティにSDGsの考慮を含めているか
■ GRIスタンダードの活用状況
■ 第三者意見・第三者保証の傾向
■ CSRサイトへのアクセス・更新コンテンツ

[株式会社YUIDEA 独自調査の結果を徹底解説]
CSRに関する20テーマの調査から見えてきたこれからのレポーティング

【開催概要】

開催日時 2018年 6月5日 (火)14:00~16:30 (受付13:40~)

会場 アカデミー文京 学習室(B1F)
   東京都文京区春日1-16-21
http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html

参加費 無料

定員 40名程度※先着順

対象 企業のIR・CSRご担当者様
  ※ コンサルティング会社様、制作会社様などはご遠慮いただく場合もございます。

【プログラム】

 14:00 「CSRに関する20テーマの調査から見えてきた、これからのレポーティング」
    - CSR革新室 CSRコミュニケート編集長
 15:40 パネル登壇「これからの企業の情報開示」
    - 株式会社ブリヂストン CSR・環境戦略企画推進部
    サステナビリティコミュニケーション戦略企画ユニット 佐々木恭子氏
    -富士通株式会社 環境・CSR本部 CSR・SD戦略統括部
    レスポンシブル・マネジメント推進部 シニアマネージャー 外越 美魅氏
(終了16:30)

【パネル登壇企業】

イメージ

富士通株式会社


お申込み

この度は誠にありがとうございます。おかげ様で無事満員御礼にて、お申込みを締め切りさせていただいております。定期的にセミナーを開催しておりますので、是非次の機会にお申込みいただけましたら幸いです。

【お問い合わせ】
株式会社YUIDEA (旧:シータス&ゼネラルプレス)
〒112-0006 東京都文京区小日向4-5-16ツインヒルズ茗荷谷
CSR革新室 TEL: 03-4329-2003 E-mail:CSR-communicate(a)yuidea.co.jp
※(a)を@に変更の上、送信してください。

イメージ

「CSR革新室」とは?

YUIDEA
「CSR革新室」とは、CSRコミュニケートを運営する株式会社YUIDEA(ユイディア)内にある1つの部署です。よりよい社会づくりに貢献すべく、企業のCSR活動、CSRコミュニケーションの革新を支援しています。

このページの先頭へ