CSR Topics

CSR Topics記事

バックナンバー一覧

エコカー普及、政府支援が必要─自工会

日本自動車工業会の青木哲会長(ホンダ会長)は4月23日の定例記者会見で、2020年までにEV(電気自動車)などの次世代車の新車販売シェア目標を最大で50%にするとした経済産業省の「エコカー戦略」について「野心的でかなり厳しい目標だ」と否定的な見通しを示した。

経済産業省が4月に発表した「次世代自動車戦略2010」によると、2020年の次世代自動車の普及見通しは、民間努力のみの場合で全車両の最大20%、政府が積極支援策を講じた場合で最大50%となっている。青木会長は「2009年度はハイブリッド車を中心に次世代車の比率が10%強まで高まったが、補助金や減税の効果が大きい。政府の支援がなければ20年度も10%プラスアルファだろう」と述べ、「達成には強力な政府の支援が必要だ」と訴えた。

(オルタナ・プレミアム 2010年5月第1木曜発行号掲載)

「志」のソーシャル・ビジネス・マガジン「オルタナ」

「環境とCSRと志のビジネス情報誌」。CSR、LOHAS的なもの、環境保護やエコロジーなど、サステナビリティ(持続可能性)を希求する社会全般の動きを中心に、キャリア・ファッション・カルチャー・インテリアなど、幅広い分野にわたり情報発信を行う。
雑誌の他、CSR担当者とCSR経営者のためのニュースレーター「CSRmonthly」も発行。CSRの研究者や実務担当者など、約20名による最新情報を届けている。

オルタナについて詳細はこちら

CSRmonthlyについて詳細はこちら

定期購読のお申し込みはこちら

関連するページ

  • このページに関連する記事はありません

このページの先頭へ