CSR Topics

CSR Topics記事

バックナンバー一覧

温暖化対策など念頭に特区を検討─経産相

直嶋正行経済産業相は5月10日、都内で講演し、政府が検討している成長戦略の中で「推進のために特区制度を作る必要がある」と述べた。その中で、電気自動車や太陽光発電の普及などに地域ぐるみで取り組む「スマートコミュニティー」を挙げ、温暖化・エネルギー対策での特区を考えることを表明した。

日本では「構造改革特区」と認定を国から受ければ、現行法の規制にかかわりなく、事業を行うことができる。政府は6月をめどに成長戦略をまとめる予定で、温暖化対策で、新たな成長を促すのが狙い。

その他、日本の医療機関を受診する「医療ツーリズム」振興のためビザの取得要件の緩和や教育を例としてあげ、「特区を出来るだけ大掛かりに進める必要がある」と述べた。

(オルタナ・プレミアム 2010年5月第3木曜発行号掲載)

「志」のソーシャル・ビジネス・マガジン「オルタナ」

「環境とCSRと志のビジネス情報誌」。CSR、LOHAS的なもの、環境保護やエコロジーなど、サステナビリティ(持続可能性)を希求する社会全般の動きを中心に、キャリア・ファッション・カルチャー・インテリアなど、幅広い分野にわたり情報発信を行う。
雑誌の他、CSR担当者とCSR経営者のためのニュースレーター「CSRmonthly」も発行。CSRの研究者や実務担当者など、約20名による最新情報を届けている。

オルタナについて詳細はこちら

CSRmonthlyについて詳細はこちら

定期購読のお申し込みはこちら

関連するページ

  • このページに関連する記事はありません

このページの先頭へ