CSR Topics一覧
-
大西洋クロマグロ取引禁止案が否決
3月25日にカタールのドーハで開催されたワシントン条約(CITES)第15回締約国会議全体会合で大西洋でのクロマグロの国際取引禁止を求める提案を否決するとした勧告が採択された。
-
4月から企業にCO2削減義務化─東京都
東京都は4月1日から、大規模事業者を対象とした温室効果ガスの排出総量の規制と排出量取引制度を始める。
-
エコビレッジ国際会議─東京で
第4回エコビレッジ国際会議TOKYOが5月28日(金)から30日(日)までの3日間、城西国際大学東京紀尾井町キャンパスにて開催される。
-
第11回水俣病記念講演会
第11回水俣病記念講演会が、4月24日(土)午後2時30分から有楽町朝日マリオン朝日ホールで開催される。
-
「アースデイ」に対応した農業と水資源の啓発─アヴェダ
自然派化粧品ブランドのアヴェダは、毎年恒例の「アヴェダ アースデー月間」を今年も3月25日から5月5日まで実施する。
-
東京アースデイ自転車ライド2010は4月18日開催
自転車で都心を走るマスライド(集団走行)イベントの「東京アースデイ自転車ライド2010」が、4月18日(日)に開催される。
-
アースデイ東京2010が4月17、18日に開催
国内最大規模の環境イベント「アースデイ東京2010」が4月17日(土)と18日(日)の両日、代々木公園会場で開催される。
-
社会企業家を育成するプロジェクト「BADO!」がスタート
ソーシャルベンチャーのユナイテッドピープル(横浜市)は3月3日、旅を通じて社会企業化チェンジメーカーを育成するプロジェクト「BADO!」(バド)をスタートさせた。
-
摂津市駅をカーボン・ニュートラル化─阪急阪神HD
阪急阪神ホールディングスグループは3月14日開業する阪急電鉄京都線の摂津市駅(兵庫県)において、CO2排出量を実質ゼロにする「カーボン・ニュートラル」を実現する。
-
電気自動車普及のためスイス社と提携─三菱自動車
三菱自動車は3月11日、スイスの大手電力、アルピック・ホールディング(Alpiq Holding:AH)と、現地の三菱自の販売会社との間で、電気自動車「i-MiEV:アイミーブ」の普及と充電インフラ整備促進に関する覚書を締結したと発表した。
「志」のソーシャル・ビジネス・マガジン「オルタナ」

「環境とCSRと志のビジネス情報誌」。CSR、LOHAS的なもの、環境保護やエコロジーなど、サステナビリティ(持続可能性)を希求する社会全般の動きを中心に、キャリア・ファッション・カルチャー・インテリアなど、幅広い分野にわたり情報発信を行う。
雑誌の他、CSR担当者とCSR経営者のためのニュースレーター「CSRmonthly」も発行。CSRの研究者や実務担当者など、約20名による最新情報を届けている。
- CO2
- CSR
- CSRレポート
- CSR革新室
- ESG
- EU
- GRI
- IIRC
- SDGs
- YUIDEAセミナー
- アメリカ
- カーボンニュートラル
- サステナビリティ
- サステナビリティレポート
- サプライチェーン
- サーキュラーエコノミー
- セミナー
- セミナー開催
- ダイバーシティ
- プラスチック
- プレスリリース
- マテリアリティ
- リサイクル
- 中国
- 人権
- 再生可能エネルギー
- 取材記事
- 太陽光発電
- 情報開示
- 投資家
- 新型コロナウイルス
- 日本
- 東日本大震災
- 株式会社YUIDEA(旧:株式会社シータス&ゼネラルプレス)
- 気候変動
- 海外CSR
- 温室効果ガス
- 環境省
- 生物多様性
- 社会貢献活動
- 経済産業省
- 統合報告
- 統合報告書
- 自然エネルギー
- 電気自動車