Global CSR Topics

Global CSR Topics

バックナンバー一覧

【国際】グローバル大手約30社、海洋プラスチック対策でNGO「Alliance to End Plastic Waste」新設

イメージ

グローバル企業大手約30社は1月14日、海洋プラスチック削減のためのNGO「Alliance to End Plastic Waste(AEPW)」を新設した。今後5年間で15億米ドルをプラスチックごみ削減分野に投資することでで協働する。すでに10億米ドル以上の投資表明が集まった。プラスチックのリサイクルを推進する。

今回のNGO発足に参加したのは、エクソンモービル、ロイヤル・ダッチ・シェル、トタル、eni、サウジ基礎産業公社(SABIC)、BASF、ダウ、DSM、ブラスケム、シェブロンフィリップス化学、クラリアント、ノバ・ケミカルズ、コベストロ、サソール、Berry Global、LyondellBasell、PolyOne、Occidental Chemical、台湾プラスチックUSA、リライアンス・インダストリーズ、ヘンケル、P&G、スエズ・エンバイロメント、ヴェオリア、三菱ケミカルホールディングス、三井化学、住友化学。

今回のNGOは、プラスチックごみの回収フローが未整備の大都市に対し、行政と連携しながら回収制度を確立する。また、プラスチック・リサイクル分野で技術開発を促すCircular CapitalとSecoundMuseに対する投資を拡大し、特に南アジアや東南アジアでの技術開発にも乗り出す。さらにデータ共有やKPI設定でも参加企業でも連携。国際機関と協働したキャパシティビルディングも強化する。

今回、当面の投資強化領域として、プラスチックごみ回収、プラスチック・リサイクルを容易にする新技術開発、政府や他のステークホルダーへのエンゲージメントや研修、プラスチックごみ集中地域での清掃活動の4つを挙げた。

【参照ページ】THE ALLIANCE LAUNCHES TODAY

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所 [原文はこちら]

2019/1/23
Sustainable Japan

このページの先頭へ