【EU】欧州中央銀行、DE&I憲章発表。中央銀行や金融当局27機関が署名
欧州中央銀行(ECB)は7月26日、平等・ダイバーシティ・インクルージョン憲章を発表。欧州の中央銀行及び金融当局27機関が署名した。
同憲章は、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)に関し、欧州共通の原則、目標、コミットメントを定めたもの。各国の中央銀行および各国の金融当局が署名することができる。署名機関は職場での環境整備と差別撤廃にコミットする。
今回署名した27の機関は、欧州中央銀行(ECB)、ベルギー国立銀行、ブルガリア国立銀行、ドイツ連邦銀行、ドイツ連邦金融監督庁、エストニア銀行、アイルランド中央銀行、ギリシャ銀行、スペイン銀行、クロアチア国立銀行、フランス銀行、イタリア銀行、キプロス中央銀行、ラトビア銀行、リトアニア銀行、ルクセンブルク中央銀行、ハンガリー国立銀行、マルタ中央銀行、オランダ銀行、オーストリア国立銀行、ポーランド国立銀行、ポルトガル銀行、ルーマニア国立銀行、スロベニア銀行、スロバキア国立銀行、フィンランド銀行、スウェーデン国立銀行。
【参照ページ】 ECB launches equality, diversity and inclusion charter
2022/7/28
Sustainable Japan
Sustainable Japan
Sustainable Japanのホームページはこちら
- 【国際】世界経済フォーラム、デジタル・デバイド解消で進捗発表。90カ国、4.5億人以上で改善 [Global CSR Topics]
- 【アメリカ】マイクロソフト、1月16日から無期限有給休暇制度導入。賛否両論 [Global CSR Topics]
- CO2
- CSR
- CSRレポート
- CSR革新室
- ESG
- EU
- GRI
- IIRC
- SDGs
- YUIDEAセミナー
- アメリカ
- カーボンニュートラル
- サステナビリティ
- サステナビリティレポート
- サプライチェーン
- サーキュラーエコノミー
- セミナー
- セミナー開催
- ダイバーシティ
- プラスチック
- プレスリリース
- マテリアリティ
- リサイクル
- 中国
- 人権
- 再生可能エネルギー
- 取材記事
- 太陽光発電
- 情報開示
- 投資家
- 新型コロナウイルス
- 日本
- 東日本大震災
- 株式会社YUIDEA(旧:株式会社シータス&ゼネラルプレス)
- 気候変動
- 海外CSR
- 温室効果ガス
- 環境省
- 生物多様性
- 社会貢献活動
- 経済産業省
- 統合報告
- 統合報告書
- 自然エネルギー
- 電気自動車