エコプロダクツ2006にて同時開催されるセミナーをご紹介いたします。
■ テーマ
新しい環境コラボレーション「地域連携」を考える
~「日本環境経営大賞」受賞事例をもとにして~
■ 趣旨
CSR(企業の社会的責任)のひとつとしての環境経営取組の成果が一層求められるなか、環境コミュニケーションの重要性が増しています。各企業は、コミュニケーションのツールとしての環境報告書やCSR報告書の作成、ステークホルダーミーティングの開催等、様々な取組を進めています。とりわけ、最近は企業やNPO、住民、行政などの地域の各主体と協働・連携しながら環境保全活動を推進するケースが多くなってきました。
今回のセミナーでは、三重県が平成14年度より実施している「日本環境経営大賞」の受賞事例をもとに、地域連携のあり方やその具体的手法等について考察していきます。
(1) 開催日 12月15日(金)13:30~16:10(受付 13:00~)
(2) 会場 東京ビッグサイト会議棟 609会議室
※会場アクセスは、こちらをご覧ください。
(3)基調講演
NPO法人 社会的責任投資フォーラム 代表理事・事務局長 後藤敏彦氏
(日本環境経営大賞表彰委員)
(4)コーディネーター
(株)ニッセイ基礎研究所 保険研究部門 上席主任研究員 川村雅彦氏
(5)プログラム
13:00~13:30 受付
13:30~13:40 開会スピーチ 【東京大学生産技術研究所教授 山本良一氏】
13:40~14:20 基調講演
14:20~14:30 休憩
14:30~16:10 パネルディスカッション
16:10 閉会
「三重県が環境経営サロン」の詳細・お申し込みはこちらへどうぞ