2021/02/02
評価される統合報告書とは?!2020年の「WICIジャパン統合報告開示優良企業表彰」よりポイント紹介
2020/10/13
グローバルなCSRレポートアワード、The CR Reporting Awards 2020「ESGレポート」表彰事例紹介
レポート事例一覧
-
バリューチェーン/サプライチェーンマネジメントについて掲載している事例
企業の環境・社会的な影響は、組織の内部にとどまらず、バリューチェーン/サプライチェーン全体に及びます。そのため企業には、サプライヤーや顧客も含めたマネジメントが求められています。今回はCSRレポートにおいて、バリューチェーン/サプライチェーンマネジメントについて開示している事例をご紹介します。
-
統合報告書とCSRレポートを併用している事例(3)
統合報告書を作成する企業は増えていますが、幅広いステークホルダーからの情報ニーズを満たすため、統合報告書だけでなく、CSRレポートなどで開示情報をカバーしている企業も見られます。今回は統合報告書を作成している中から、CSRレポートを併用している事例をご紹介します。
-
インフォグラフィックスを活用している事例
「伝わる報告書」を作成するためには、「どうすればわかりやすく伝わるか」というデザインの要素も重要になってきます。最近は「インフォグラフィックス」という、伝えたい内容を視覚的にわかりやすく表現する、特に概念的な情報を分かりやすく伝えることに長けている手法を活用する例が見られます。今回はそのような事例をご紹介します。
-
インパクト評価について開示している事例
CSRに取り組む企業は、社会・環境のためになる活動を進めるだけでなく、その活動がステークホルダーに及ぼす影響や、社会的に創出された価値を評価するようになってきています。今回は、そのような事例のなかから、環境保全をテーマに、取り組みの価値を評価している事例をご紹介します。
-
社会的課題を、客観的データを用いて説明している事例
共通価値の創造(CSV)という考え方の広がりに伴って、社会的課題の解決につながる自社の取り組みを、CSRレポートなどで開示する企業が増えてきています。今回は、社会的課題について客観的なデータを用いて説明することで、自社の取り組みの意義をわかりやすく報告している事例をご紹介します。
-
CSR活動の個別評価を、取り組み全体の改善につなげている事例
CSRに取り組む企業は、目標を立て(Plan)、実際に取り組み(Do)、活動を評価し(Check)、次年度の改善を図っています(Act)が、その多くは各取組みの実績評価にとどまっています。項目ごとに評価するだけでなく総合的に分析を行い、CSR活動全体の改善に結びつけることで、効果的に活動を改善できる可能性があります。今回はCSR活動の評価結果を、活動全体の改善につなげている事例をご紹介します。
-
統合報告書とCSRレポートを併用している事例(2)
統合報告書を作成する企業は増えていますが、幅広いステークホルダーからの情報ニーズを満たすため、統合報告書だけでなく、CSRレポートなどで開示情報をカバーしている企業も見られます。今回は2014年度版から統合報告書を作成している中から、CSRレポートを併用している事例をご紹介します。
-
2014年度版レポート~KPIの策定について記載している事例
CSRの目標を策定して、実績を公表するだけでなく、その達成度を測定するためのKPI(重要評価指標)を策定することで、どの程度進捗しているのかが見えるようになります。自社の取り組みに合った指標を策定するためのプロセスを開示している事例をご紹介します。
-
2014年度版レポート~生物多様性について記載している事例
社会と企業が持続的に発展していくためには、安定的な原料の調達や操業地の環境保全が欠かせません。今回は、環境の分野について中長期目標を策定している企業の多くが目標に含めている「生物多様性」についての記載事例をご紹介します。
-
2014年度版レポート~共有価値の創出(CSV)について記載している事例
マイケル E・ポーターによって「共有価値の創出(CSV)」が提唱されて以来、CSRレポートなどを通じて、社会的課題の解決や、社会的価値を創出することで経済的価値を創出する取り組みを開示する企業が見られます。 今回はこのようなCSVについての取り組みを開示している事例をご紹介します。
- Circular Economy Hub
- CSR
- CSRアジア
- CSRレポート
- CSR革新室
- ESG
- GRI
- IDEAS FOR GOOD
- IIRC
- JAL
- KDDI
- SDGs
- Sustainable Japan
- アメリカ
- エコネットワークス
- オルタナWeb配信記事
- クラレ
- コニカミノルタ
- サステナビリティ
- サプライチェーン
- サーキュラーエコノミー
- ソニー
- デンソー
- トヨタ自動車
- プレスリリース
- リサイクル
- 三井物産
- 三菱商事
- 三菱地所
- 三菱重工
- 人権
- 大林組
- 富士フイルム
- 富士フイルムホールディングス
- 日本写真印刷
- 東日本大震災
- 東芝
- 武田薬品工業
- 気候変動
- 海外CSR
- 環境省
- 生物多様性
- 統合報告
- 統合報告書
- 自然エネルギー