YUIDEAによるCSR/統合レポート制作支援
確かな実績!最新の制作レポートのご紹介
YUIDEAは、2000年よりCSR・環境広報の分野に携わり、年間50社以上、延べ950社以上のCSR/統合報告書制作を支援してきました。
-
【制作支援実績】
イトーキ/NKSJホールディングス/オリンパス/京都銀行/協和発酵キリン/京阪電鉄/積水ハウス/竹中工務店/中部電力/東レ/パナソニック/不二製油/ベネッセホールディングス/マイクロソフト/マツダ/丸紅/三井化学/三菱ケミカルホールディングス/モスフードサービス/リンテック 他
CSR/統合レポートの制作は、YUIDEAにお任せください!ご相談お待ちしています!
【YUIDEAが選ばれる理由その①】丁寧なプロジェクトマネジメント
掲載すべき情報のアドバイスと、媒体のコンセプトの立案、伝えるべきストーリーの企画。
読み手に伝わるクリエイティブを目指し、きめ細やかで丁寧なプロジェクトマネジメントで、担当者様と一緒に創り上げていきます。
【YUIDEAが選ばれる理由その②】
トレンドと深い企業理解に基づいた情報コンサルティング
YUIDEAには、CSR/統合におけるトレンドを捉えるための、調査専門組織が設置されています。年間1,000冊を超える国内外の情報開示を調査し、定量的、定性的に独自の調査を15年以上続けています。
調査に裏打ちされた、確かなトレンドを元に年間5回程度東京と大阪にてセミナーを開催。お客様にも最新の情報をご提供し、レポート制作のサポートをしています。
また、「ESG評価機関対応」や「マテリアリティ(重要課題)の特定」といったコンサルティングサービスを提供した際には、その結果を情報開示のアドバイスにつなげます。
ESG評価機関対応
DJSIのAsia/Pacific Index あるいはWorld Indexへ選定されるために、アンケート返答のクオリティ向上を支援します。
また、FTSE, MSCI, Sustainalytics など公開情報で評価を行っている評価機関への対応も支援しています。各評価機関の評価結果を分析し、取り組みや公開が十分でないテーマについて、公開可能な情報を充実させるための取り組みをサポートしています。
サービス詳細はこちら
マテリアリティ(重要課題)の特定
YUIDEAでは、CSRの情報開示ガイドラインの中でグローバルに最も影響力があるGRIスタンダードにて示されているプロセスを参考にしながら、貴社が属する業界特有の重点テーマや業界特有の重点テーマや、貴社独自の重点テーマを加え、マテリアリティ(重要課題)を特定するサービスを提供しています。
サービス詳細はこちら
CSR/統合レポートの制作は、YUIDEAにお任せください!ご相談お待ちしています!
【YUIDEAが選ばれる理由その③】 レポートの制作以外の、活動支援
YUIDEAでは、レポート制作とともに、多くのコンサルティングメニューをご用意しています。SDGsへの取り組み支援、ESG評価機関への対応、マテリアリティ特定、行動規範ガイドラインの改定、研修や講演など。 総合的にご相談いただける体制を整えています。
SDGsへの取り組み支援
事業とSDGsとの関係性の整理、SDGsの社内浸透、SDGsを起点としたイノベーションの支援など幅広く、取り組みの支援を行っています。
■SDGs支援フロー
広報・ブランディング支援
徹底した企業理解をもとに、企業の本当の価値を整理し、見える化していきます。 企業価値の本質を見つけ整理する支援では、ワークショップ/グループディスカッション形式で行うなど、納得感を持った参加型のプロセスを採用しています。 そして、社内外の心に響くコピーワークによって、お客さまのブランディングを支援します。
【実績】理念体系構築、CI,VI策定、コミュニケーション戦略策定等
研修・講演、CSRの社内浸透
ビジネスモデルサイクルを用いた重要ESGテーマの抽出ワークショップや、経営層向けの研修・講演など、ご要望に合わせてCSRを社内に浸透するご支援をご提供しています。
CSR/統合レポートの制作は、YUIDEAにお任せください!ご相談お待ちしています!
以下のご相談フォーム、またはお電話から、お問い合わせをお待ちしております。
■ご相談窓口:株式会社YUIDEA CSR革新室
TEL:03-4329-2003
- サステナブル・ブランド国際会議2021 横浜に出展します。 [お知らせ]
- 企業価値を上げるサステナビリティ経営のメソドロジー~サステナビリティを経営に活かす、取り組み方とその実際~ [こちらCSR革新室]
- 調査用サイト紹介 [CSRレポートベンチマーク]
- アワード・ランキング紹介 [CSRレポートトレンド]
- 生物多様性がESG投資のメインストリームに TNFDに先駆けた対応を [Global CSR Topics]
- Circular Economy Hub
- CSR
- CSRアジア
- CSRレポート
- CSR革新室
- ESG
- GRI
- IDEAS FOR GOOD
- IIRC
- JAL
- KDDI
- SDGs
- Sustainable Japan
- アメリカ
- エコネットワークス
- オルタナWeb配信記事
- クラレ
- コニカミノルタ
- サステナビリティ
- サプライチェーン
- サーキュラーエコノミー
- ソニー
- デンソー
- トヨタ自動車
- プレスリリース
- リサイクル
- 三井物産
- 三菱商事
- 三菱地所
- 三菱重工
- 人権
- 大林組
- 富士フイルム
- 富士フイルムホールディングス
- 日本写真印刷
- 東日本大震災
- 東芝
- 武田薬品工業
- 気候変動
- 海外CSR
- 環境省
- 生物多様性
- 統合報告
- 統合報告書
- 自然エネルギー