印刷、製作段階での環境配慮
35. 環境に配慮したインキの使用
77.3%の企業が大豆油インキやnon-VOCインキなど、環境に配慮したインキを採用している。

サンプル数:400社
※()内は「環境報告書/CSRレポート白書2007」のパーセンテージ
36. カラーユニバーサルデザインの採用
カラーユニバーサルデザインを採用し、認定を受けてる企業は6.8%とまだ少ない。

サンプル数:400社
※()内は「環境報告書/CSRレポート白書2007」のパーセンテージ
37. エコロジー・ペーパーの使用
再生紙またはFSC認証紙など、環境に配慮した紙を使用している企業は75.5%となり、昨年度よりも数値は減少している。

サンプル数:400社
※()内は「環境報告書/CSRレポート白書2007」のパーセンテージ
2008 | 2007 | |
---|---|---|
FSC認証紙 | 235社(58.8%) | 118社(39.3%) |
再生紙 | 24社(6.0%) | 121社(40.3%) |
間伐材利用紙 | 20社(5.0%) | 17社(5.7%) |
FSC認証紙+間伐材利用紙 | 20社(5.0%) | - |
FSC認証紙+再生紙 | 3社(0.8%) | - |
非木材紙 | 0社(0.0%) | 3社(1.0%) |
植林紙 | 0社(0.0%) | 1社(0.3%) |
不明 | 98社(24.5%) | 40社(13.3%) |
38. 水なし印刷
5割以上の企業が水なし印刷を採用している。昨年度と比較して、採用する企業は増加している。

サンプル数:400社
※()内は「環境報告書/CSRレポート白書2007」のパーセンテージ
- CSR調査データ [CSRレポートトレンド]
- 調査用サイト紹介 [CSRレポートベンチマーク]
- アワード・ランキング紹介 [CSRレポートトレンド]
- ガイドライン解説 [CSRレポートトレンド]
- 「病気になっても仕事を続けたい」 治療と仕事の両立をサポートする取り組みとは? [Global CSR Topics]
- CO2
- CSR
- CSRレポート
- CSR革新室
- ESG
- EU
- GRI
- IIRC
- SDGs
- YUIDEAセミナー
- アメリカ
- カーボンニュートラル
- サステナビリティ
- サステナビリティレポート
- サプライチェーン
- サーキュラーエコノミー
- セミナー開催
- ダイバーシティ
- プラスチック
- プレスリリース
- マテリアリティ
- リサイクル
- 中国
- 人権
- 再生可能エネルギー
- 取材記事
- 太陽光発電
- 情報開示
- 投資家
- 新型コロナウイルス
- 日本
- 東日本大震災
- 株式会社YUIDEA(旧:株式会社シータス&ゼネラルプレス)
- 気候変動
- 海外CSR
- 温室効果ガス
- 環境省
- 生物多様性
- 社会貢献活動
- 経済産業省
- 統合報告
- 統合報告書
- 統合版
- 自然エネルギー
- 電気自動車