-
2020-10-13
グローバルなCSRレポートアワード、The CR Reporting Awards 2020「ESGレポート」表彰事例紹介
CSRレポートにおいてグローバルかつ有名なアワードに、「The CR Reporting Awards(CRRA )」があります。世界中の非財務情報のレポートデータベースを公開している「コーポレート・...
-
2020-08-03
カントリーリスク調査に役立つマップ紹介
人権デューデリジェンス、現代版奴隷法への対応など、グローバルに活動する日本企業は海外進出後にも、その国や地域ごとのリスクを調査する機会があります。経済産業省の価値協創ガイダンスでも、事業環境の変化リス...
-
2020-07-15
新型コロナウィルス感染症流行後の世界:グリーンリカバリー
新型コロナウィルス感染症の世界的な流行により、2008年に起こったリーマンショックを越える経済的ダメージが予測されている中、各国でさまざまな経済復興のためのプランが立てられ、実行に向けて進められつつあ...
-
2021/01/21 [Circular Economy Hub]
サーキュラーファッション経済の価値は5兆ドルと予測。lablacoなど8組織、新レポートを発表
-
2021/01/21 [Circular Economy Hub]
ジャガー・ランドローバー、英ブロックチェーン・テクノロジー企業に投資。持続可能な原材料調達に向けたトレーサビリティ確保促進へ
-
2021/01/20 [Circular Economy Hub]
持続可能な市場のためのイニシアティブ、テラカルタ憲章を発表。自然・人類・地球の繁栄のための2030年までのロードマップを提示
-
2021/01/20 [Circular Economy Hub]
欧州委、EUからOECD非加盟国へのプラスチック廃棄物輸出を禁止。バーゼル条約附属書改正の要求を超える規則に
-
2021/01/19 [Sustainable Japan]
【国際】米国以外でも進む「政治・社会的分断」。ナイジェリア、ブラジル、南アフリカ等でも
-
We Mean Businessとは何ですか?
気候変動対応を推進する国際機関やNGOなどが構成メンバーとなって2014年に設立されたグローバルな非営利団体で...
-
ステークホルダー・エンゲージメントとは何ですか?
企業が成長するには、ステークホルダーの期待や関心を把握し対応することが重要です。ステークホルダーの期待や関心を...
-
ダイバーシティとインクルージョンは何が違うのですか?
多様な人材の活躍が、企業の競争力につながることが明らかになっています。 女性活躍推進法で、事業者に対し「女性...
-
環境省「民間企業の気候変動適応ガイド」とは何ですか?
2019年3月に環境省が公表したガイドで、これから気候変動適応の取り組みを始めようとしている民間企業やその他の...